フリーランスになるには

未経験からフリーランスでWEB制作ができた僕の体験談と方法!

未経験からフリーランスでWEB制作ができた僕の体験談と方法!

悩んでいる人
・未経験でも、WEB制作フリーランスになれるの?

・実体験をきいて、参考にしたい!

・どうやって勉強したのか知りたい!

こういった疑問にこたえる記事を作成しました!

しむけん
こんにちわ。しむけんです。

僕は、WEB制作のフリーランスをやっています。

もともと、未経験からこの業界に飛び込みました!

この記事では、フリーランスをめざした理由や、実際にしてきたWEB制作の勉強方法などをお話します。

この記事を読み終えると、未経験でもフリーランスになる方法がわかり、色々と迷わなくなります

最後までじっくりお読みください。

WEB制作未経験から、フリーランスは可能です

WEB制作未経験から、フリーランスは可能です

いきなり結論です。

WEB制作未経験から、フリーランスは可能でした!

実際に僕は2020年から独学をスタートし、3ヶ月でフリーランスとして開業しました。

フリーランスになるまでの詳しい道のりをまとめているので、興味あればどうぞ!

プログラミング未経験が1000時間つかった未来【月100万達成】
プログラミング未経験が1000時間つかった未来【月100万達成】

続きを見る

フリーランスでWEB制作しようと思った理由

フリーランスでWEB制作しようと思った理由

[note]※長くなるので、興味がない方はWEB制作勉強方法についてから、見てください。[/note]

今だから話せますが、僕がフリーランスを目指したきっかけは、前向きな理由ではなかったんです。

会社組織で、働くということに疲れ果ててしまったのが原因でした。

上司から仕事を任さると、「完璧にこなさなければ」と、自分を追いこむ事が多かったんですね。

どれだけ努力しても、結果が出ないときに強いストレスを抱えたことや、人間関係で悩んだこともありました。

そして、悪い方向にばかり思い込むようになり、ある日仕事に行けなくなりました。

完全に、うつ状態だったんですね。

そして、仕事を投げだし、休んでいた僕は自分を責めつづけました。

そんな中、僕を救ってくれたのは妻でした。

僕がめちゃくちゃ辛いときに、「無理しなくていいよ。」とただただ、僕の話を聴いてくれて、側にいてくれました。

実際、半年後に3人目の子どもが生まれる予定だったので、妻にとってもすごく不安な状況だったのは間違いありません。

それでもなお、身体の事を心配してくれて、会社を辞めることになりました。

僕が、会社組織で本気で辛くなったのは2回目でした。

そして、僕は悟ったんですね。

「自分は会社組織で働くのは無理なんだな。」と。

そういう、ネガティブな理由から僕はフリーランスという選択をしたんです。

今となっては、この選択で間違ってなかったなと思います。

結果として、わりと自由にストレスなく仕事が出来る環境になりました!

なにより家族との時間も大切にできるのが嬉しいですね。

かなり長くなりましたが、これが僕がフリーランスになろうとした理由です。

では、続いてどういう手順で進めたかについてお話しますね!

どうやって、未経験から勉強をしたのか?

どうやって、未経験から勉強をしたのか?

結論、独学です!

WEB制作をするうえで、まなんだ言語はこんな感じです。

まなんだ言語
  • HTML
  • CSS
  • Javascript
  • jQuery
  • PHP
  • WordPress

えっ、結構多いな。。大変そうと思いましたか?

大丈夫です。

今は、効率的にまなべる環境がそろいすぎてるので、安心してください。

僕が、たった3ヶ月で成果をだせたのは、本やサービスのおかげだと本気で思っています。

次に、これは良かったなと感じたものを紹介しますね。

基礎スキル習得でつかった3つのサービス

基礎をまなぶサービス
  • Progate
  • ドットインストール
  • ともすたチャンネル(無料)

Progate、ドットインストールは無料もありますが、僕は有料プランを使いました。

なぜなら、無料プランだとみれない部分が多いからです。

それぞれ、月980円で、2ヶ月ほど使いました!

学ぶ手順で参考になったもの

次に、基礎スキルをまなぶ順番や、アウトプットの方法などは、以下を参考にしました。

効率よく学べるように作られたロードマップは、初めた頃の不安を軽減してくれました!

まなぶ手順で参考にしたもの

これすけさんのnoteは有料ですが、僕はこの手順ですすめて、スキル獲得までの時間を短縮できたと思っています。

manablogは有名なので、知っている人も多いと思いますが、無料でたくさん有益な情報があるので、かなり参考にしました。

僕がしたことは、たった2つだけでした。

それは、手順どおりに、基礎スキルをまなび、自分で作ってみる。

たったこれだけなんです。

ちなみに、実務にはいってからスキルの補強で読んだ本はこんな感じです。

  • WordPressの教科書
  • jQuery最高の教科書
  • CSS設計完全ガイド
  • Sassの教科書
  • CSS設計の教科書

あくまでも、実務のかべを乗り越える目的で買ったので、ほとんど全部は読んでません。

なので、これから始める人は急いで読む必要はないと思います。

独学で大変だったこと

独学で大変だったこと

独学で、大変なことはスキルの習得よりも、モチベーションの維持でした。

なぜなら、思ったようにならず、2~3時間エラーに向き合うのが何回も続いて、心が折れそうになるからです(苦笑)。

今、振り返ると、そういう点では、プログラミングスクールはモチベーションの維持はしやすいかなと思います。

なぜなら、問題解決でかかる時間をへらせるからです。

もちろん、フリーランスにとって、問題を解決する力は必須ですが、基礎の段階でつまづきすぎる必要はなかったかな、と、今は感じています。

僕の場合は、会社を辞めたばかりで、お金に余裕がなかったので、独学一択でしたが!

つづいて、WEB制作の独学をやってみて、感じた向き不向きについてお話します。

独学に向いている人

僕が思う向いている人の特徴はこんなかんじです。

独学にむいている人の特徴
  • 問題解決能力が高め
  • 自分で行動できる
  • 1人作業が好き
  • あまりお金をかけたくない人

独学に向かない人

つづいて、向かない人の特徴です。

独学にむかない人の特徴
  • 調べるより、人に聞くことが多い
  • どちらかといえば、受け身
  • 1人だと不安になる
  • なるべく効率よくやりたい人

どちらかといえば、僕は向かない人にあてはまるので、正直苦労することも多かったです。

ただ、よくできたサービス・本・ブログに助けられたかなと思ってます。

そして、ある程度のWEB制作ができるようになれば、あなたのスキルを仕事にかえていきましょう。

大事なことは、案件を獲得すること

大事なことは、案件を獲得すること

ある程度できるようになってきたときに、ありがちな事なんですが、

もっとスキルを高めないとダメだ!

と、考え、スキルを仕事に変えるステップにいけない人が多いです。

実際に、僕も未経験で、仕事にかえるステップが怖かったから分かります。

けど、目的がフリーランスになることだったので、ビビリながら営業もしました。

今だから言えますが、ツイッターでは、自信満々にツイートしてましたが、ホンネはびびってました苦笑

僕が実践した効果のでた営業手法については、こちらを参考にしてください。

http://shimukenblog.com/wp/freelance-sales-method/

 

僕はWEB制作フリーランスで、自由になれた

楽なことばかりでは無かったですが、今は、フリーランスになって良かったなと思えています。

会社組織で感じていたストレスもなくなりましたし、家族との、かけがえない時間もたくさん取れています。

未経験でできるかどうか、とっても不安でしたが、一歩踏み出した、あのときの自分を褒めてやりたいです。

フリーランスを目指している方へ

僕と同じように未経験からWEB制作フリーランスを目指す人に伝えたいことは。

「一歩ふみだす勇気さえあれば、なんとかなります」

僕でよければ、ツイッターで相談ものりますよ!

まとめ

今回のまとめ
  • WEB制作未経験からフリーランスは可能です
  • 独学の向き不向きを理解しよう!
  • 基礎スキルは、3つのサービスで学べる(Progate、ドットインストール、ともすたチャンネル)
  • 案件を獲得することが大切

独学に不向きだと感じた人は、スクールを有効活用
TECH ACADEMY

今回は以上です。

-フリーランスになるには

© 2024 ブロサポ! Powered by AFFINGER5