こんにちは、しむけんです。
今回は、ブログ4ヶ月目の結果を報告します。
さっそく見ていきましょう。
ブログ4ヶ月目の運営レポート
まず、ブログ3ヶ月目に立てた目標はこんな感じ。
・15記事投稿
・PV数:1,000
・ツイッター:1,000人
そして、ブログ4ヶ月目の結果は以下の通り。
2020/08/15~2020/09/14 | 目標 | 実績(ギャップ) | 前月比 |
収益 | 設定なし | 5,500円 | +5,500円 |
合計記事数 | 57 | 52 (-5) | +10 |
PV数 | 1,000 | 457 (-543) | +91 |
セッション数 | 設定なし | 215 | +21 |
フォロワー数 | 1,000 | 772 (-228) | +5 |
結果として、目標に到達することは出来ませんでした。
原因は、努力の不足で、Twitterと記事更新するのに甘えが出ていたと思っています。
ブログ4ヶ月目の収益内訳
ブログ4ヶ月目の収益の内訳は、レンタルサーバー1件の成約となりました。
高単価の案件が決まると、嬉しいですね!
収益記事の導線を意識しつつ、改善を加えていきます。
ブログ4ヶ月目の振り返り
ブログに使った時間は、112時間で10記事作成したので、1記事あたりの11時間かけたことになります。
ATrackerで計測
特に、記事構成と競合分析に時間をかけすぎていたかなと思うので、もう少し効率を意識しつつ行動していきます。
ブログ4ヶ月で試したこと
ブログ4ヶ月目で試したことはこんな感じ。
- 再度、キーワード選定を行った
- 現在の記事の全体像をマインドマップ化
- 記事の編集作業の効率化
キーワード選定を新しくしたのは、キーワード選びに時間がかかっていたからです。
新しくキーワード選定をするために、今ある記事の整理を行い、足りていないキーワードを補充しました。
記事の編集作業については、Word→WordPressでの作業を効率化しました。
ブログ5ヶ月目の目標
ブログ5ヶ月目の目標は、こんな感じ。
・収益10,000円
・10記事投稿
・PV数:1,000
・ツイッター:1,000人
記事投稿数を減らし、Twitter運用に今度こそ力をいれていきます!
今回は以上です。
Twitterでは、ブログやアフィリエイト、SEOに役にたつ情報発信をしています。良かったらフォローしてくださいね!